2016/12/24(土) クリスマスイブ
私は今まさにK-3Ⅱの試し撮。 解像感のチェックチェック。
トリミングばんばんだが、今まで以上の解像感を感じてウキウキしながら、
MFで、被写体探してはチェック!という感じ。
大きめのリサイズでノイズや破たん具合もチェックだね。
そこに、マイクロフォーサースの真打、EM-1 MarkⅡ がキタ~ツ!
小太郎さんが首を長くして待っていたが、そのかいがあったようだね!
こちらは、サンヨンのProレンズで解像はEM-1でも十分であり、トビモノが撮れるAFが望みだった。
小太郎さんも (^.^) しているし、かなりいい~っぽい。
CanonのM5でがっかりしていたpanoramahead先生も絶賛しているので間違いないね。
これで俄然ミラーレス化が進むかもしれないね。
ピンも甘く羽も切れた~
電子シャッター、ミラーレスの本領が垣間見れた感じ。
ベンツやポルシェで乗り付けるがごとく、1DXやD5のどでかいシャッター音が幅を利かす時代が
過去のものになるかもしれないね。
私はコスパ最強のPENTAXにかなりな満足感なので、これからまだまだ精進だ!!
AF-BORG67FL + K-3Ⅱ (765) 、 一脚サポート。
続きを読む "Test Test"